
シーソーは中立のままではその存在を顕さない
上昇したり下降したりその一切の行為で
それがシーソーだと認識をする
足の存在を忘れ宙に浮いていた
冬至を超えるまで
朝日を見つめては目から涙が溢れ続けた
時間の経過も刹那に感じては
さらに地下に潜った
過去から象られたものを見た
そして許す行為が
私の家に否が応なく訪れる
鎧を脱ぐこと
学びを終えて次の旅に向かうこと
そしてあなたへ愛を「持って」接すること
落ち込む行為を「落ち着いている状態」と考察すること
依存していた一切の行為を受け入れること
否定も肯定もせず座席に鎮座させること
私は何者でもない
私が思う
私なのだ
私に今名前などは無い
今私が私をそのままの形で
優しく強く抱きしめることで
あなたとの境界がなくなると
泥だらけで汚れた不恰好なこんな底辺でも
私は満ち溢れて微笑んでいるのだよ
私を見守ってくれているあなたへ
形を超えて
私が愛し続けるあなたへ
何もないこの絵を捧ぐ
The seesaw does not reveal its existence if it remains neutral
Ascend or descend or in any act thereof
Recognize that it is a seesaw
I forgot the existence of my feet and was floating in the air
until the winter solstice
As I stared at the sunrise, tears continued to overflow from my eyes
Feeling the passage of time in an instant
went deeper underground
I saw something shaped from the past
and the act of forgiving
visit my house unavoidably
take off armor
To finish learning and go on to the next journey
And to treat you with love
Considering the act of being depressed as a “calm state”
Acceptance of any action upon which one was dependent
To sit in a seat without denying or affirming
i am nobody
i think
it’s me
i have no name now
now i am the way i am
By hugging me gently and tightly
When the boundaries with you disappear
Even in this muddy, dirty and clumsy bottom
I’m full and smiling
To you who are watching over me
beyond form
To you who I will continue to love
I dedicate this empty picture