自分の意思とは無関係に押し寄せてきた大きな潮流に、
たくさんたくさん抗いながら、
そこで手にしたオールと共に、
今まで経験したことのない、とっても大切な夏が過ぎていきました。
倒れそうな程の数々の愛情を受けて、
言葉に出来ない想い達は、宙を舞って、きらびやかな粒子を放ち、また僕の腕に戻ってきます。
寸分たりとも見逃せないほど、瞬きをしのぐ速さで溢れてくるそれらは名前をつける間もなく、
また宙に戻っていきます。
俺は空を見上げて笑って手を振ります。
「またおいでよ」
だってそれはすぐに消えるものではないもの。
そして決して、俺だけのものではないから。
輝く、「大切」達にひとつひとつ
ビーズをつけて、綺麗に降ろすことができればいいな。
俺が紡ぐ糸で、あなたに届けたいな。
痛みを知ってるあなたは、どう感じるのだろう。


帰る場所がないと焦燥に駆られ、行き急ぐように奔走していたあの時間は、
行く場所が無限大にあると気づかせてくれる、大きな助走期間だと学びました。
そして、どんな場所に行っても、大切な人たちは「おかえり」と言ってくれました。
焦ってばかりだった俺の荷物を、黙って降ろしてくれました。
今、ここにいる、理由。
そして気づくことができなかった、「当たり前」という概念。
カーテンを開ければ、窓があり、窓を開ければ、景色が見える。
自分の足で飛び出せば、その景色の中を歩くことができる。
そして、帰る家があることを、また思い出すことができる。
部屋中を跳ね回るたくさんの光がピンポン玉のように見える。
一瞬一瞬の喜びを投影してダンスを踊っているみたいだ。
何も透かさずに、この自分の目できちんと見えるのは、
きっと、あの苦しみを知ったから。
そして、ひとりではないことを、きちんと、思い出せたから。
攻略法は、ひざを抱えてちゃ見つからない。









脳に病気が見つかり、入院治療の為、しばらくお休みさせていただきました。
お仕事のキャンセルなど、多方面でご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
今はおかげさまで、とっても元気にやってます。
そして、旅を続けています。
また新たな場所で、皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。
毎日が「はじめまして」本当に、本当に、ありがとう
2012/10/8